品質・価格にこだわったハロウィンをご提供

ハロウィン

ニコニコ動画に「ハロウィン喫茶」が登場

 

ご訪問ありがとうございます
2016.5.1  男の子を出産しました

    

 

 

今日は夜中に一回起きて5時起き朝晩が涼しくなったような気もします
 
ちょっとお散歩へ行くと汗だらだらですが
 
ダイソーへ行くと、もうハロウィングッズが売られていました
 
 
 
息子が引き戸を開けたり閉めたりしてエンドレスで遊ぶのが好きで、手加減なしにバンバンうるさいし、何度指をつめても危ない・痛いと認識してくれないので
 
息子が起きている間は突っ張り棒で開けたままにしています
 
 
100均の突っ張り棒 1本でプチストレスが1つ解消
 
狭い賃貸アパートなので、1ヶ所の冷房をつけていると、家全体が涼しくなっていいです(28℃・節電モード)
 
中途半端な位置ですが…主人も前かがみにならなくても通れる高さなのでいつもこんな感じです見た目は気にしません
 
 

突っ張り棒と100均のワイヤーネットを組み合わせて作った手作りベビーゲートもかなりいい仕事してくれます

 

 

 

 

 

息子が背伸びをすると結構いろいろな所に手が届くようになったので、触って欲しくないものは上へ上へ

 

 

 

 

 

ハロウィン ビミョーに非日常系学園ストーリー!

こんばんは。
COSTCO アパレル編です
去年と若干、デザインの異なる
ポンチョのようなデザインが出てました
カークランドのトレンチコート29.99ドル
COSTCOアパレルは本当に安くてありがたいです

HEADの手袋

Packable Down Throw
これいいですね。
野球・サッカー観戦のときはもちろん
図書館で勉強するときに
肩からかけてもよし
腰に巻いてもよし
クーポンでないかな?
19.99ドルでした。

トミーヒルフィガーのフリース(Men's)

カルバンクライン(長袖・首元ジップアップ)
確か19ドルくらい?どれも一番小さくてMサイズ

アンダーアーマーは24ドル
Mサイズはちょっと大きいけど
袖を折ると許容範囲かと思いまして

買って見ました
それから、Kids用のハロウィンコスチューム

私の愛用している
カークランドの靴下

Saleではないけど
一昨年前買ったものが
もうかかとが薄くなってきたので
1セット購入しました。
1足3.24ドル

カカトなどがパイル地になってます。
足首もしっかりと温めてくれるので
図書館で勉強するときに
一年を通して重宝してます

あとはクーポンが出ていたので
ゼロックスのコピー用紙
800枚で5.49ドル
1枚あたり0.0068ドル
もっと安いところもありますがあちこち行けないので

おまけ
2017年6月から年会費が60ドルにアップしました。
2%cash backのあるExcutive会員は120ドル
ハードルがさらに上がりました。
Rewardの上限が引き上げられたようですが、、
そこまで買わないな

それより、魅力的なのは
citiのVisaカード
COSTCOで買い物すると
2%分COSTCOで使えるgift cardで戻ってきます。
他のカードでも、cash backはあるので
さほど珍しいことではないが
TVやパソコンなどを購入した際
通常2年のところ、citi cardで買うと
さらに2年保証が延長されるのは魅力的ですね。
まぁ、あと4年アメリカにいるかわかりませんが

年会費120ドルのExecutiveカード
年会費に120ドルはちょっと・・・
ということで60ドルのGold Starを選択される方が多いと思いますが
Gold Starを選択した瞬間に
Cash backの可能性はゼロになります
逆にExecutiveを選択すると2% cash backの可能性が出てきます。
COSTCOのいいところは
途中でダウングレードできるところです。
Rewardが60ドルに達する見込みがなければ
途中でGold Starに会員種別を変更できるところ。
では、2%で60ドル以上のrewardがもらえるには?
年間3000ドル以上のお買い物!

3000ドルって聞くと結構な金額ですが

1ヶ月に換算すると250ドル
例えば、ガソリンを週に1度25ドル程度入れていたら
25ドル×4週で1ヶ月あたり100ドル
残りの150ドルを4週で割ると
1週間あたり40ドルほど購入されている方は
年間60ドル以上のcash backの可能性が出てきます。
アパレルや、電子機器、家具などを購入するとあっと言う間に年間3000ドルになるんじゃないかな?
あとは映画のチケットやレストランのgift cardを購入したり
COSTCO Travelを利用したらどうだろうか?
私は、お土産を買ったり
映画のチケット、レストランのgift cardを購入する頻度が多いかも
初年度はかなり電化製品を購入しました
そろそろ、ダウングレードしようか悩みますが
今年はパソコンを購入予定なので継続かな?
日本にはない会員種別
Executive Memberってどうよ!?って思ってる方、参考にしてみてはいかがですか?

関連記事