ハロウィンが嫌われる本当の理由

ハロウィン

ハロウィンがダメな理由10

昨日は幼稚園の夏祭りに行ってきましたー。 全体的に、緊張しながらも楽しそうに過ごしていて、先生方のナイスフォローもあり親子で楽しむ事ができました
【見えた課題】「景品を箱からにぎってお皿にジャラッと置いた後、3つ選んでいいよ!」などのルールがわからない。マイルールで動こうとしてしまう。こういう時には相手のルールに従う必要があるのを教えたい。それと根本的には言語理解の弱さ。息子は相手の話を聞くのが苦手なので、余計にルールの理解が難しくなる。言語理解・相手が話している時は聞く、という姿勢を作っていく必要がある。んーでも今年も絵で説明されたら理解できた気がするので、来年は夏祭り委員やって絵カード作成しちゃう!?
【良かったこと】対子ども社会性、動作模倣の伸び。騒がしさに緊張して口への物入れが一時的に出たりしていたが、おおむね楽しそうに過ごせた。
【やったこと】・盆踊り・おみこし担ぎ盆踊りは踊りは真似していましたが、たいこの周りを歩くという事が理解できず最初は歩いていく集団から離れてしまった。その後、先生が一緒に歩こう♪と声をかけてくれたので後半はなんとなくついていっていましたが。が、歩くと踊りが止まる(笑)歩きながら踊るって難しいよね~。ほとんどの年少児は踊りながらついていっていて、定型発達児すごい!と改めて思いました。息子もあの場を理解できないながらも嫌がらずに参加して、息子比ですごく成長して頑張りましたおみこしは、掴む所にぐいっと入る事ができずに周りをウロウロしていましたが、ここも先生の「Cくんこっち来て~」の補助のおかげでおみこしを掴ませてもらい、皆で担いで一周できました。皆一生懸命担いでいて、かわいかったー

・おもちゃの国のぼうけん(ハロウィン風に飾られた室内をまわる。各部屋に着ぐるみなどでコスプレした先生が(笑)!遊園地のアトラクションぽくて面白かった♪)→息子は言葉少なくどんどん歩いていって速攻で終わりましたが、終わった後、また入りたい!と何度も言っていました。戻れないという事を知らなかったからスタスタ歩いてたんやね(笑)
・金魚すくい→怖がるかと思いきや、意外と超積極的にすくっていた。紙を破かないようにするという説明をしてなかったので分からなくて豪快に水につけてすぐ破れていた。この夏もっと経験させてあげようと思います
・ヨーヨーすくいすくうことそのものは、簡単だったようですでも終わったら棒を返す、などは分からなくて、水槽の中に棒を入れてしまったりしていました。
・スリッパ投げ片足立ちがグラグラするので、できないやろーと思ってたら普通に順番がきたらやっていてビックリそんなに飛んではなかったけど、嬉しい驚きでした
【お友達との関わり】・幼稚園に向かう途中で、前を歩いていた浴衣の子どもたちを指差して、「皆ゆかた来て、お祭りに行くんだね。」と話していた。すると前を歩いていた子の中のひとりの男の子が振り返り、息子にニコニコ視線をかけた。息子もニコニコして、「○○くん。」と私にその子の名前を教えてくれた。
・休憩室でかき氷を食べていると、同級生の女の子とママに挨拶をされた。そのママが「いつもCくんと遊んでるんだよね」と女の子に言うと、女の子もじもじ。「何して遊んでるの?」とそのママが聞くと、また女の子もじもじ(笑)。息子も当然答えない。(笑)が、女の子のもじもじな様子を見てニッコニコな息子。その子がバイバイと去っていく時もニコニコしていた。
・帰り道で、「あ、Cくんだ!」と浴衣の男の子を連れた知らないママに声をかけられた。気づかず通り過ぎそうになって、夫に「呼ばれたんじゃない?」と言われ、慌てて振り返った。そのママが「こんにちは」、それから「Cくんだね!」と男の子に話しかけていた。 どうやら同級生やっぱり男の子はちょっと照れた感じで、しゃべらない。
申し訳ないけれどそのお子さんがわからない私。息子に「お友だちのお名前教えて」と聞くと、「○○くん」と教えてくれた。そのままあまり会話は発展せず(ごめんなさい…息子より私の社交性がヤバい…)「お祭りたのしかったねー」「○○くん、またね」と手を振った。息子も女の子の時ほどデレデレしてなかったけど、促すとバイバイして、嬉しそうな顔をしていた。パパいわく、一度そのママにお迎えの時に「息子がいつもCくんの話をしていて~」と話しかけられた事があったそう。どんな話か気になるけど恐ろしいわ(笑)
こんな感じで、まだまだコミュニケーションは取れないし自分から行く事もありませんが、2歳クラスまでの時のようなお友だちへの恐怖感や過敏さなどはかなり薄れてきて、分からないながらもコミュニケーションを取られるとニコニコしたり挨拶などは返している事がわかりました
【感想】やっぱり根本的に息子は周りの子達と違うので、もう息子が追いつくとか、普通になるとかそういう考えは捨てなきゃいけないと思うけど、非定型としてスクスク育っている姿を見せてくれて嬉しかったです
【とりあえずやること】あとは地域のお祭りにいって、さらに色々経験してもらおうと思いますファンタジーハウスみたいなアトラクションも楽しめるとわかったので、遊園地も行ってみたいなー

あなたのお得をお手伝い。話題のハロウィンの最安値を徹底比較!

~西宮・甲子園~サクラクレパス認定スクラップブッキング講師木工糸鋸作家のWOOD GEARですInstagramは下をクリック↓↓↓↓↓↓
2017年作品集はこちら2016年作品集はこちら2018年作品集はこちら■ネットショップ■ミンネのWOODGEARのページはこちら
ラクマのWOODGEARのページはこちらこんにちは!

夏休み突入ですね!
この夏は塾弁作りを頑張る夏休みになりそうです😅

この前家の中から蝉の声が聞こえてびっくり!いつの間に入ってきた?💦こわっ💦と声の方に目をやると
下唇を引っ張りながら振動させて『シシシシシシシシー』と言うとる息子が!
おまえかい!!
似すぎて怖いわ!
さて、先日パソコンを開いて昔の息子の可愛い~画像を写真にしようとファイルを開くと…
画像がなんか壊れかけてる😱😱😱なんか緑色の変な線がたくさん入ってる!
ひゃぁーー!ゾゾゾ😱大事な息子との思い出がー!

ヤバいヤバいヤバい!と思いながら違うフォルダに移すとセーフ!なぜかセーフ!良かったーー!!

けど…もう画像も長期保存でヤバいってことだよね💦多めに印刷しておきました。

CDRに保存してある画像も実は劣化?して壊れて?そのうち見れなくなるんですよね💦

なのでなるべく印刷してスクラップブッキングにしてきましたがお気に入りの写真はいくつもスクラップしてたりしてたので焦りました😱😱😱

昔といっても7年くらいまえの画像ですよ😥
息子の大好きなロボットの天才『高橋先生とのツーショット写真』!息子が尊敬する先生です💕サイン色紙もあるんですよ😍
もう二度と撮れないだろうツーショット…

皆さんにも大切な画像ありません?
Instagramの画像とかお子さんの小さいときの可愛い画像とか…有名人とのツーショットとか…
パソコンに保存したままの大切な画像
写真屋さんで写真に印刷しておくことをお勧めします💦
だって思い出の画像は壊れたら買えないからー😭😭😭
ちなみにおうちのプリンターだと残念ながら劣化します😓
私もビックリしたんですが、おうちのプリンターだと長く保存しとくと写真同士がくっついちゃって剥がしたときに印刷部分もベロッと剥がれちゃうんです😱ひぇー
でも写真屋さんのは大丈夫でした。『銀写真』ってのんなら大丈夫だそうです!
だいたいの写真屋さんなら銀写真だそうですが、たまに違うそうなので確認要です😅
今は便利ですね!家のパソコンから画像を写真屋さんに送ってネット注文できるんですよね♪
お家に送っても貰えるし、お店に取りに行ってもいいし選択できます✨
ちなみにわたしは送料かかるので用事で近くに行く前の日に注文しといてついでに取りに行ってまーす😁

皆さんもゾッとする画像にはお気をつけくださいね

幼稚園、習い事、ディサービスなどでのクラフト制作ワークショップ承っております。お気軽にお問い合わせください。(しばらくお休みします)↓過去の主な活動内容記事↓☆幼稚園保護者会での講習☆ECC ハロウィンパーティーでの講習☆ECC クリスマス会での講習☆病院でのワークショップ☆カフェでの講習☆90歳リハビリ講習☆ディサービスでのワークショップラクマ・ミンネにて販売中(売り切れのものもございます)パーツに使える可愛いウッドパーツ、マグネット、お人形さんのウッドハンガーetc
ミンネのWOODGEARのページはこちら
ラクマのWOOD GEARのページはこちら委託販売【cafe1518さん】
お人形さんのウッドハンガー 
in甲子園浦風町15−13
新規のオーダーご予約はお休みさせていただいています。(今現在ご予約頂いてる作品は順に制作しております。もうしばらくお待ちください)ご予約・ご注文・お問い合わせは・・・WOOD GEARのお問い合わせフォーム ↑↑↑こちらをクリック↑↑↑■今後の予定■◎6月下旬 ブックエンド講習(満席)
◎7月上旬 スキルアップの12inch講習(満席)



←クリックしてね
Instagramに作品アップしています。こちらの方がアップは早いです。
お気軽にフォロー、いいね、コメントお待ちしています。

関連記事